原宿アストロホール 3,800円 (D代500円別)
●告知●
NoGoD ONE MAN TOUR-2013 AUTUMN-【 神髄 】
2013年12月2日(月)18:15/19:00~ 赤坂BLITZ 4,200円 (D代別)
ツアーファイナルが平日月初営業1日目!!!!!!!
遠征社会人信者は火曜日も休まなきゃいけないから激おこプンプン丸。
●ライヴレポ●
団長が肥え過ぎててどうしようかと…。
ANN0で72kgって言ってたけど…。
「団長は太りすぎて飛べなくなった金糸雀なんだよ」
というSっちょさんの名言飛び出して帰り道に吹いたわwwwwww
団長のドリンクがいつものバンホーテンのココアじゃなくて、
森永のミルクキャラメルだった。
飲んでみたくなってセブン寄ったけど無かったぞー。
【10%OFF】森永 ミルクキャラメルドリンク500ml 12本 [楽天]
大阪とさしてセトリ変わらず。
夢→夢の続きをやってくれぇぇ~~。あと世愁歌とモノクロ。
レアマテリアル恒例化するなら来年に期待!
今回、アストロホールは一般発売即完だったそうで、
「来年はもっと大きい会場でやりたい」と団長。
9月発売のシングルに収録するからということでライブ全編録音。
下手にフロア向いたマイクが置いてあった。
開演21分押しはこの準備の為か??
団長の歌詞間違えにより、闘争本能と少年と地図は使えないことが確定。
地獄蝶のKyrieさんのタッピングはあはあ
コワレモノは割と団員それぞれの見せ場があるアレンジだからライブ音源収録するならこれもいいなぁ~。
破天乃獅子の間奏のステップ踏んでクルッと回る踊りは華凛ちゃんが恥ずかしいというので(団長が無理矢理言わせた)新たなラッパー風のフリが付けられた。
まあ、ソールドアウトしてギュウギュウのフロアでステップ踏んで回転するスペースなんてなかったからしょうがないけど。あの踊り可愛くて好きだったなぁ~。
天馬のKくんが激しすぎてスティックの木片が飛び散る幻覚を見たが、たぶん実際飛び散ってたような…。叩き切った後、華凛ちゃんがKくん指して「はい、拍手ー」って感じのジェスチャー。Kくんも汗だくながらも満足気な笑顔だった。
神髄-FROTIER-はサビもヘドバンできそうだけどな。
格好いい曲なのでライブのノリももう少しまとまると勢い増しそう。
そこからの机上の空論のツインギター隊の共闘に滾る!!
Shinnoさんがギターをサブに変えて、Kyrieさんがネックにカポタストを装着したら、これは!!夏だし!八月朔日でしょ!!聞けて嬉しい。鼻の奥ツーンとしちゃったよ。
本編ラストの敬虔で首しぼう。
明日Gargoyleのライブあるのにどうしてくれる。
アンコール、前回のツアーでメンバーMCなかったからと各メンバーのMC。
団長「Shinnoさんにもうこれ以上ふなっしーグッズをあげないでください」
しんの「ありがたく頂戴してますよ。ただ、でっかいの来たらどうしようかなと思ってる;」
団長「でっかいのって本物?」「赤坂BLITZにはShinnoさんの為にふなっしーを呼びたいと思っている。赤坂に何の関係もないけど。Kyrieさんの実家は…船橋近くねーな。俺は千葉嫌いだしな…。」「皆さん、ふなっしーを呼ぶ募金をして呼んで?」
団長のお立ち台はSCISSORが解散ライブまで使っていたものを譲り受けて早7年以上。
そろそろガタがきてるので溶接工のバンギャ切実募集中。
最後、場内にかかる「さよならありがとう」に合わせて合唱する信者の様子を見て、
団長→Kyrie「ねぇ、この曲できる?アンコールで」
団長一緒に歌い出すも歌詞あやふや
Kyrie「できる?って歌詞ボロボロじゃねーか」
団長→信者「皆、歌詞覚えてくれてありがとうね」
暫く一緒に歌いつつ、Kyrieさんにマイク引き渡す。
Kyrieさん歌い始める。
団員4人後ろでラッパーの踊り(破天乃獅子でやった動き)。
この流れにほっこりしてしまった。
これが【ほっこりメタル】だ!!!!by団長
●セットリスト●
幻
闘争本能
奇人不感症
少年と地図
地獄蝶
-MC-
コワレモノ
破天乃獅子
天馬、空を行くが如く
神髄-FROTIER-
机上の空論
-MC-
八月朔日
金糸雀
きらら
静寂の果て
敬虔
アイ
絶望、バイバイ。
憎愛アンチテーゼ
愚蓮
(さよならありがとう)